研修・催し

2024社会福祉経営トップセミナーご案内

 

社会福祉経営トップセミナー2024 240530 全国会議 トップセミナー チラシ

「戦争への道」を選ばないために ~戦争と社会福祉事業の歴史に学ぶ~

 イスラエルのパレスチナ自治区ガザへの無差別攻撃は止まず、ロシアのウクライナ侵攻も2年を超えるなど、ジェノサイドの悲劇が世界各地を襲っています。そのような情勢下で日本は、日米安全保障条約のもと米国の要請に応じ、敵基地攻撃能力の保有や5年間で43兆円の防衛費倍増、沖縄へのミサイル配備など、軍備増強による力の支配に前のめりとなり平和主義からの大転換に踏み出しました。その財源は社会保障関係予算を抑えるなどの歳出改革で、あらためて「大砲とバター」(軍事と暮らし・福祉)が両立しないことを明らかにしています。

 いま憲法改悪の動きが顕在化し、平和の大切さが求められるなか、いのちと人権を守る社会福祉とは何かが問われているのではないでしょうか。今回のトップセミナーでは、戦争と社会福祉の歴史を学び、今のきびしい時代の中で権利としての社会福祉を守り発展させ、新しい戦前としないための力とヒントを提示いただけるお二人の講師をお招きしました。多忙な時期かと思いますが、ぜひご参加ください。

【申し込み】 グーグルフォームよりお申し込みください。https://forms.gle/QhnnzwwEPAUxeCCV6

■ 2024530日(木)13:3017:00

ウインクあいち(愛知県産業労働センター)

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38JR 名古屋駅桜通口から徒歩5 分)翌日は2024年度定時社員総会会場となります。

・開催方法  会場とオンラインとの併用 

・講演会場は、ウインクあいち(愛知県産業労働センター)です。

■ 講演1 「戦争への歴史から学ぶ」 講師 纐纈 厚 氏

1951年岐阜県生まれ。一橋大学大学院博士課程単位取得退学。政治学博士。元山口大学副学長、理事。現在、山口大学名誉教授。前明治大学特任教授。現在、明治大学国際武器移転史研究所客員研究員。植民地文化学会代表、全国革新懇談代表世話人など務める。

 専門は、日本近現代史、安全保障政策史など。主著に『近代日本政軍関係の研究』(岩波書店)、『文民統制』(同)、『日本の武器生産と武器輸出』(録風出版)、『ウクライナ停戦と私たち』(同)、『暴走する自衛隊』(筑摩書房・新書)、『侵略戦争』(同)、『日本海軍の終戦工作』(中央公論社・新書)、『日本政治史研究の諸相』(明治大学出版会)、『日本降伏』(日本評論社)など多数。

■ 講演2「社会事業はなぜ、どのように戦争に組み込まれたのか 歴史に学ぶ社会福祉の現在」

  講師 永岡 正己 氏

1950年大阪市生まれ。現在日本福祉大学名誉教授、大阪市社会福祉協議会会長。日本キリスト教社会福祉学会監事など。元・社会事業史学会会長。

 専門は社会福祉理論・歴史。主な著書に『戦後日本社会福祉論争』(共著、法律文化社、1979年)、『戦後社会福祉の総括と21世紀への展望・第2巻』(同、ドメス出版、1998年)、『社会福祉の原理と思想』(共編著、有斐閣、2003年)、『日本社会福祉の歴史・付史料』(同、ミネルヴァ書房、2003年、改訂版2014年)、『植民地社会事業関係資料集』『中国占領地における社会調査』(同、近現代資料刊行会、1999~2011年)、『日本キリスト教社会福祉の歴史』(同、ミネルヴァ書房、2014年)、『吉田久一とその時代』(同、法蔵館、2021年)他。

 

【参加費】会員8,000円、非会員12,000

障害者・要介護者および当事者と生計を一にする家族は, 特別に会員価格(8,000 円) とさせていただきます。

【振込先】:ゆうちょ振替口座 00970-5-212846   ゆうちょ銀行 店名四〇八(ヨンゼロハチ)     店番408 普通預金 口座番号7378241   口座名義:一般社団法人 社会福祉経営全国会議     *振替通信欄に「5/30経営トップセミナー」「参加者氏名」をお書きください。        *銀行振込の場合、メールにて振込日・研修名・法人名・受講者名をお知らせください。

【申し込み】 グーグルフォームよりお申し込みください。https://forms.gle/QhnnzwwEPAUxeCCV6